top of page

格闘技に必要なフィジカル

  • 執筆者の写真: PERSONAL BODY MAKE COEUR
    PERSONAL BODY MAKE COEUR
  • 2024年3月13日
  • 読了時間: 2分

格闘技はほかのスポーツに比べてとても特殊です

メンタルが影響してくるので、練習でできていても試合で出せない

などといった事は多々あります


メンタルは脳が深く関係している

先人の言葉で心技体といった言葉があります

言葉の順で最初に来ている”心”が一番難しい難関ポイントで

小さい時、過ごしていた環境がとても重要になってきます

しかしここを修正できないといつまでたっても

同じ結果になってしまいます


不安 恐怖 が影響する事


メンタルがこのような状況になっていると

身体のパフォーマンスは著しく落ちていきます

昭和のど根性理論ではできる人と できない人が出てきます

トレーナーは人の本質を見抜き

本人がどのような気質 感覚で身体を動かしているか

などを考慮していないと、ただの自己満になってしまいます


機械的な動き


反復練習で機械的な動きをしている間は

人の本質に気づける日は遠いでしょう

人は過去も 未来もさほど変わりません

脳 筋肉 腱 神経 大きく変わっているところは

ありません


情報過多の時代にどう生きるか

本質はいつの時代も変わらない


地球があり太陽があるように

物事の本質というものは変わりません

何が必要か 不必要か分からず

いらないものばかりを自分の武器にし

本当に必要なものを見ていない

現代はそんな世の中です


賢い人間は客観的に自分を見る


これは基本中の基本

この意味が分かって来ると

人は急激に成長します



BODY MAKE COEUR 京都 

 
 
 

Comments


bottom of page