top of page

筋肉を使える状態にしているか?

  • 執筆者の写真: PERSONAL BODY MAKE COEUR
    PERSONAL BODY MAKE COEUR
  • 7月4日
  • 読了時間: 3分

現代の多くのフィジカルトレーニングは「筋肉を増やす」ことに偏り、本当に重要な「筋肉を使える状態にする」ことが軽視されています。le coeurでは、神経と筋肉のつながりを再構築することで、身体本来の出力を取り戻します。京都から世界基準を見据えたパーソナルトレーニングを実践し、格闘技やボクシングにおける本物の成果を生み出します。う。

筋肉と神経の連動が鍵


筋肉が働くには、それを動かす指令を出す神経が正常に機能していなければなりません。le coeurの神経リプログラムは、今まで使われていなかった神経を再接続し、眠っていた筋肉を目覚めさせます。この神経と筋肉の連動によって、格闘技に必要な瞬発力やしなやかな動きが身につき、パフォーマンスが飛躍的に向上します。


フィジカルを「使える」身体へと進化させる


鍛えた筋肉が力を発揮できない原因は、使い方を学んでいないからです。le coeurでは、重力・波動・鋼の理論を活用し、筋力を無駄なく動作に変換できる体を作ります。これはボクシングをはじめとした格闘技において、勝負を分ける決定的な差になります。筋肉の質より、どう使うかが求められているのです。


体幹から始まる「使える身体」づくり


筋肉を使える状態にするには、まず体幹が正しく働いていることが前提です。le coeurの体幹トレーニングでは、姿勢や軸の意識を高め、神経と体幹を同時に活性化させます。結果として、パンチ力の増加、スムーズな体重移動、ブレない動きが実現し、実戦的なフィジカルが完成します。これが世界基準の「使える体幹」です。


京都から世界を目指す本物のフィジカルトレーニング



京都を拠点にするle coeurでは、筋トレに頼らない

次世代型のパーソナルトレーニングを提供。神経×身体操作により、鍛えた筋肉を最大限に活かすことができます。ボクシングや総合格闘技での使用を想定したメニュー設計で、

世界を目指す選手にも対応可能。あなたの身体を“結果が出る身体”へと進化させます。


間違ったトレーニングで損をしていないか?


一般的なトレーニングでは「動かすだけ」「負荷をかけるだけ」に終始し、神経や感覚系へのアプローチがされていません。le coeurでは、身体の使い方そのものを再教育。筋肉の使い方を意識的に再構築することで、同じトレーニングでも出る結果がまったく変わってきます。ボクシングや格闘技のパフォーマンスが向上するのは、そのためです。


le coeurが提案する世界基準の体づくり


le coeurは、「筋肉を使える状態」にすることをトレーニングの第一原則としています。神経系と連動し、体幹から波のように力を伝えることで、従来の限界を突破するフィジカルを手に入れることができます。京都で世界基準を学び、結果につながる身体を作りたい方にこそ、le coeurのパーソナルトレーニングは最適です。


 
 
 

Comments


bottom of page